7月30日 羽化中のアブラゼミ

ハス田の周りで、アブラゼミが羽化しているところを見つけました。アブラゼミといえば茶色の羽ですが、羽化してからのしばらくの間は透き通るような薄い緑色をしています。羽化から時間がたち、羽が乾くと茶色に変わります。セミは普通は他の生き物に襲われにくい夜の間に羽化するため、明るい時間に見つかるのはとても珍しいです。(高崎)


7月22日 観察のチャンス

そよ風の丘で、木の葉に止まっているアオスジアゲハを発見しました。近づいても逃げることがなく、初めて間近で観察することができました。羽には、一番目立つ水色のきれいな筋に加えて、赤色の模様もあることに気づきました。飛んでいる姿を観察しているだけでは見つけられなかった発見があり、嬉しかったです。(宝槻)


7月15日 初めまして

ミズキの木で、オオミズアオというガの幼虫を見つけました。きれいな黄緑色で、ところどころに毛が生えています。今までに園内で成虫を見たことはありましたが、幼虫を自分の目で見たのは今日が初めてです。初めての生き物との出会いに、自然を観察することの楽しさを改めて感じました。(田中)


7月9日 探してみよう

園内で四つ葉のクローバー(シロツメクサ)を見つけました。桑袋ビオトープ公園では、四つ葉のクローバーを見つけたよ、という声をよく聞きます。時には五つ葉以上のものが見つかることもあるようです。公園に遊びに来た際は、是非探してみてください。(高崎)