2月24日 コガモに注目

この時期、うき島池では、「ピルルッ、ピルルッ」という特徴的な鳴き声が頻繁に聞こえます。これは、コガモのオスの鳴き声です。今はちょうどつがいをつくる時期のようで、オスがメスの周りで鳴いたり、メスにアピールするような動きをしたりすることも多いので、ぜひ観察してみてください。(岩下)
※写真右の顔に緑色の模様があるのがオス、左のほぼ全身が茶色なのがメスです。


2月17日 何かを狙い中?

うき島池にモズが来ていました。かわいい姿をしていますが、自分と同じくらいの大きさの小鳥を捕まえて食べることもあります。ここ最近では、ジョウビタキという鳥を追いかける様子が見られた時もありました。今日も餌を探しに来ているのかもしれませんね。(宝槻)


2月10日 枝についた白いもの

手のひらのビオトープのナンテンの木に、白いものがぶら下がっていました。鳥のフンかと思って触ると、ぐるん!と大きく動きました。実は、これはイセリアカイガラムシという昆虫なんです。一見生き物には見えない、とても面白い見た目だと思いませんか?(岩下)


2月4日 食事に夢中

正門近くのトネリコに、シジュウカラがやってきました。お目当てはカマキリの卵のようで、「ザクッザクッ」と音を立てながらつつき始めました。シジュカラの真下まで近づいても、食事に夢中のようで逃げる気配がなく、じっくり観察できました。(田中)