4月24日 エサを探しています

ハス田で、ダイサギが歩きながらエサを探していました。ダイサギは、魚(園内ではモツゴなど)やアメリカザリガニなどの生き物を食べます。鳥の種類によって好みのエサが違うため、エサの採り方や食べ方が違います。食べ方に注目した野鳥観察もおすすめですよ。(宝槻)


4月21日 イトトンボ

うき島池の周りの草むらで、イトトンボが飛び始めました。イトトンボは、腹部が細いのが特徴です。園内では、アジアイトトンボやアオモンイトトンボなどが見られます。どんな種類のイトトンボが見つかるか、探してみてくださいね。 (濱崎)
※写真は、アジアイトトンボです。


4月14日 同じ花でも違う色?

みっけの原っぱで、タチイヌノフグリを見つけました。よく見かける花は青色ですが、白色の花も咲いていました。調べてみたところ、わりと花の色には変化があるようです。他にもどんな色の花が見られるのか、楽しみです。(田中)


4月7日 土の中も春の訪れ

最近原っぱで見つかる茶色いつぶつぶ、なんだと思いますか? 実はこれ、ミミズのウンチです。冬の間は見られませんでしたが、暖かい春が訪れ、たくさん見つかるようになりました。ミミズの姿は見えなくても、土の中のミミズたちが元気に動き出したのが分かって、嬉しくなりました。(岩下)