その他のプログラム

防災DAY「ろ過装置づくり」
お手軽ろ過装置をつくってみよう!
【実施日時】1月12日(土)午前11時〜正午
【実施場所】ビジターセンター(都市農業交流館内)
【対 象】どなたでも (小学3年生以下は保護者同伴)
【もちもの】特になし
【定 員】先着10名
【参加費】300円
【参加方法】当日9時からビジターセンター(都市農業交流館内)にて受付

手芸教室「親子でベジ袋づくりに挑戦」
古着のTシャツから子どもでも安全・簡単に作れる収穫袋をつくるよ!エコで楽しい手芸体験♪
【実施日時】1月20日(日)午後1時30分〜午後3時30分
【実施場所】大会議室
【対 象】小学生3年生以上の親子
【もちもの】特になし
【定 員】抽選5組
【参加費】1000円(作品はお持ち帰り)
【参加方法】往復はがきに①プログラム名、参加希望者全員の②希望日時③住所④電話番号⑤氏名(ふりがな)⑥年齢(学年)⑦同伴者の有・無を明記の上、締切日必着で郵送。返信面にも宛名記入。※1通につき1プログラムの申込可※1通に付き2名まで申し込み可。※1人1通まで申込み可※応募者多数の場合は抽選となります。※同伴者は申込数に含まれません。⑦で「有」の場合は、同伴者の名を( )でご記入ください。
【備考】 参加者には、2019年「春の花まつり」で開催される「収穫体験」確約優先チケットのプレゼントがあります。

みんなで健康ラジオ体操
毎朝ラジオ体操をして健康になろう!
スタンプカードのスタンプが全部たまると野菜がもらえるよ!
【実施日時】平日毎朝 午前9時10分~ ※雨天中止
【実施場所】都市農業交流館前
【対 象】どなたでも(就学前のお子様は保護者同伴)
【もちもの】特になし
【定 員】なし
【参加費】無料
【参加方法】当日直接実施会場に集合

毎日プログラム
平日毎日どこかでプログラムを実施しています!
【実施日時】平日毎日 午前10時~午後4時 ※お昼休憩を除く
【実施場所】月・水・木曜日→工房棟 火・水・金曜日→共生館
【対 象】どなたでも(就学前のお子様は保護者同伴)
【もちもの】特になし
【定 員】なし
【参加費】無料
【参加方法】当日直接実施会場にて集合