世田谷区立二子玉川公園ビジターセンター

国分寺崖線のみどりと多摩川の水辺に囲まれた場所に位置する眺めの良い公園です

〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-16-1 TEL:03(3700)2735 FAX:03(6805)7591
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • ご利用案内
  • イベント情報
  • 見どころ
  • 公園サポーター
  • 園内マップ
  • 交通アクセス
  • トップページ
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

お知らせ

rss
2025年10月03日
いのちの森の秋
2025年09月24日
\「安全安心グループ活動体験」ちびっこクリーンアップデイ を実施します/
2025年09月20日
みじかなしぜんみっけ!
2025年09月20日
10/11(土)みどりグループ「森のちいさな秋まつり~五感で森を楽しもう~」
2025年09月20日
【みどりグループ】10月の予定&9月の定例会議報告
お知らせ一覧へ

更新情報

2025/01/13更新
ビジターセンターから皆様へ
2025/09/25更新
ダウンロード
2025/09/25更新
ユニバーサルデザイン情報
2024/08/23更新
園内マップ
2021/10/31更新
その他の利用
Instagram 二子玉川公園ビジターセンター
明日10月8日(水)
ふれあい休憩室にて、スペシャルプログラム【0さいからのちびっこしぜんあそび】を実施します🌼
雨でも大丈夫✨️室内でゆったりしぜんあそびを楽しみませんか?
葉っぱのこすりだしでカードを作ったり、二子玉川公園にあるハーブの香りを体験します。

時間🌷10:30-11:00(途中入退出可能です)
受付🌷当日受付

みなさんのお越しをお待ちしています!

#二子玉川公園ビジターセンター
#子どもとお出かけ
#自然あそび
みどりグループ
活動報告(自由活動)
★2025年9月24日(水)★
★2025年9月27日(土)★
★2025年10月1日(水)★

#二子玉川公園 #二子玉川公園ビジターセンター
#みどりのある暮らし #ボランティア#みどりグループ
#活動報告 #自由活動 #ナチュモコガーデン #こども花壇 #いのちの森
🧹ちびっこクリーンアップデイ実施しました🌿

今回は3組の親子さんが参加してくれて賑やかな活動になりました!🎉

秋になって公園でたくさん跳んでいるトノサマバッタ🦗を追いかけて子どもたちは大はしゃぎ!

虫を探す時のように見えにくい場所に落ちているゴミも拾って、最後はみんなで分別しました✨️

🔽次回の開催:10月1日(水)10:00~

未就園児さん、ベビーカーでもお気軽にご参加ください!👶🍼
お申し込み不要、ふらっと参加歓迎です🌼

#ちびっこクリーンアップデイ #二子玉川公園 #親子イベント #自然観察 #ゴミ拾い #虫採り #地域とつながる #未就園児歓迎
\\クリーンアップデイ9/27(土)・10/1(水)実施します!//

二子玉川公園では月に1~2回ほど、季節の自然を感じながら親子で楽しめる「ちびっこクリーンアップデイ」を開催しています。
おさんぽ気分でごみを拾い、公園をきれいにするボランティア体験をしてみませんか?
初めての方も、スタッフが同行するので安心・お気軽にご参加いただけます。

【日時】9月27日(土)10:00〜11:00
    10月1日(水)10:00〜11:00
【集合】9:55 二子玉川公園ビジターセンター(3階)
【対象】どなたでも参加OK(ベビーカー・わんちゃん同伴も歓迎)
【持ち物】飲み物、帽子
※ごみ拾い用の道具などは、こちらでご用意します。

【参加方法】申込不要・当日参加(雨天中止)

ゴミを拾って、公園をもっと素敵に大好きに。
親子でのんびりと、お一人でゆっくり、お友達と一緒に、愛犬とボランティア!身近な自然とふれあう時間をお楽しみください。
皆さまのご参加をお待ちしております!

【お問い合わせ】
二子玉川公園ビジターセンター
TEL:03-3700-2735
#安全安心グループ #二子玉川公園 #二子玉川公園ビジターセンター #ボランティア活動 
#クリーンアップ #子どもと一緒にボランティア活動 #親子で一緒にボランティア #世田谷 #環境問題
今日は気持ちのいいお天気で二子玉川公園も大賑わい❗️
そんな9月23日の午前中に、ジュニアサポーターの定例活動で🍁サンクチュアリの秋の生きもの調査🍁を行いました。

夏と比べ、草丈が伸び生い茂った草原では、トノサマバッタがあちこちで飛び回っていました🦗
ジュニアサポーター達は一生懸命追いかけ、大物をGET✨️

ビジターセンターに戻ってひと休みしたら、調査結果のまとめ資料づくりタイム。
みんなで手分けして、イラストを描いたり、種類を記入したり…
最後に、結果の考察をみんなで考えて資料完成です✨️

今回の調査でたくさん見つかった生き物と、全然見つからなかった生き物。
共通するキーワードは「草丈の長さ」でした。
さて、一体どういう意味でしょうか…❓️❓️🙄🤔

その答えはビジターセンター3階にて掲示中です❗️ぜひ見に来てくださいね👀

#二子玉川公園 #二子玉川公園ジュニアサポーター  #ジュニアサポーター #二子玉川公園ビジターセンター  #ボランティア #小学生ボランティア #公園ボランティア #公園の生きもの #調査
9月20日、ジュニアサポーターの定例活動で「サンクチュアリ池清掃&生き物チェック」を実施しました。

サンクチュアリの中にある小さな池のお掃除です。天気の良い日が続いたからかアオミドロが繁茂していました💦増えすぎると他の生き物を圧迫してしまうので定期的に取り除いています。

アオミドロと一緒に池の住人も一緒に採れてしまうのでみんなで気を付けて作業を進めていると、今年繁殖したメダカ18頭とヤゴ2頭が確認できました🐟

最後に池に仕掛けていた自動撮影カメラをチェックすると、2頭のタヌキが水飲みで映っていました!

メダカやヤゴ、タヌキたちの暮らしのためにも今後も池清掃を続けていきましょう💪

#二子玉川公園 #二子玉川公園ビジターセンター #二子玉川公園ジュニアサポーター #ボランティア #生きもの #調査
さらに読み込む Instagram でフォロー
Instagram 二子玉川公園こどもG
世田谷区図書館カウンター二子玉川共催「絵本の読み聞かせとちょこっと自然あそび」実施しました📚️🎉

今回は中秋の名月をテーマに、おだんごやうさぎの絵本と紙芝居の読み聞かせをしてくれました!🐰🎑
後半は公園の草花や綿を使ってお月見を模したクラフトをしました!みんな個性豊かな可愛らしい作品を完成させました✨️

季節に合わせた読み聞かせと自然あそび
次回は、11/19(水)に開催です。お楽しみに♪

#二子玉川#二子玉川公園#公園サポーター活動#こどもグループ#好奇心の扉を開く#本#絵本#読み聞かせ#図書館#クラフト#工作#秋#中秋の名月#うさぎ#お月見#ススキ#おだんご#手あそび#えほん#えほんのある暮らし#絵本好きと繋がりたい
【イベントのお知らせ🎉】 図書館カ 【イベントのお知らせ🎉】
図書館カウンター二子玉川との共同企画📙🌿
前半30分は季節の絵本や紙芝居の読み聞かせ、
後半30分は公園で採れた綿や草花でクラフトを行います!🐰🎑

第二回目 9月17日(水)14時〜15時
途中参加・途中退出 歓迎♪
内容を変えて年4回実施!
どうぞ当日お越しください✨️

#二子玉川#二子玉川公園#公園サポーター活動#こどもグループ#好奇心の扉を開く#本#絵本#読み聞かせ#図書館#クラフト#工作#秋#中秋の名月#うさぎ#お月見#ススキ#手あそび#えほん#えほんのある暮らし#絵本好きと繋がりたい
【9/14イベント中止のお知らせ⚠️】 【9/14イベント中止のお知らせ⚠️】
こどもグループ主催/パタゴニア東京•二子玉川(@patagonia.futako)協力開催の本イベントですが、
降雨の影響により増水しており、誠に残念ながら中止とさせていただきます。
お申し込み頂いた皆様には別途メールでもその旨をご案内します。
ご理解のほどよろしくお願いします。
今後とも、こどもグループ企画イベントをどうぞよろしくお願いいたします。

#二子玉川#二子玉川公園#サポーター活動#多摩川#川遊び#flipwater#こどもグループ#パタゴニア#patagonia#川の安全講習
【イベントのお知らせ🎉】 こどもグ 【イベントのお知らせ🎉】
こどもグループ主催『親子でたまがわ体験〜楽しく学ぼう!安全な川遊び〜』パタゴニア東京•二子玉川(@patagonia.futako)と協力開催!✨️
今回は川の体験を中心に活動されているflip water(@flipwater_misato)さんを講師にお迎えして川での安全について学びます!💧
公園の身近にある多摩川ですが、川では注意すべきことがたくさんあります!⚠️
安全に川へ入るための講習を受けたあと、川で実践体験をします!✊️

🔽応募フォームはコチラ
https://x.gd/mwGdN
(もしくは画像2枚目のQRコードから)

#二子玉川#二子玉川公園#サポーター活動#多摩川#川遊び#flipwater#こどもグループ#パタゴニア#patagonia#川の安全講習
こどもグループ主催イベント「公園がプールに大変身!水遊びDAY」を実施しました🌊。
ぎらぎらと照り付ける猛暑の下、みどりの遊び場に突如プールが出現。最初はおそるおそる水に入っていた人も、いつのまにかずぶぬれに🐟……。水をかけ合ったり水鉄砲を撃ったり。
公園が笑顔と歓声につつまれ、つかの間の涼しさを味わうことができました🎐
【イベントのお知らせ】
こどもグループ主催『水あそびDAY』を開催します!
この日だけ!公園にプールが登場し、水遊びができます!時間内は出入り自由で随時参加可能♪
※水鉄砲などの遊び道具はご持参ください🔫💧

未就学児対象のちびっこ用プールも用意しています👶🚿

暑い夏に水遊びで涼しくなりませんか?ぜひご参加ください!✨️

#二子玉川#二子玉川公園#サポーター活動#夏#水あそび#プール#水遊び#こどもグループ
さらに読み込む Instagram でフォロー

ビジターセンターから皆様へ

◆団体向けプログラムについて

公園の自然・文化・防災設備などをテーマに団体向け体験プログラムを行っています。

詳細はこちら

 

◆深夜・早朝の公園利用につきまして
子ども広場など、住宅地に近い場所での深夜・早朝の利用は近隣の方のご迷惑となる為、静かな利用の徹底をお願いします。

 

◆二子玉川駅からのアクセス動画を制作しました「のんびりアクセス~二子玉川駅から二子玉川公園まで~」

カレンダー

サイト内検索
お問い合わせ
Copyright (c) 二子玉川公園ビジターセンター All rights reserved.
  • HOME
  • リンク
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
二子玉川公園ビジターセンター
Top