樹に咲く花が美しいことから下記の三つが世界三大花木と呼ばれています。
・ホウオウボク(鳳凰木)
・カエンボク(火焔木)
・ジャカランダ(紫雲木)
すべて南米やアフリカが原産地なので見たことも、聞いたことも無いという方もいらっしゃるのではないかと思います。
なんと世界三大花木のうちのひとつ、ジャカランダが中目黒公園で見ることができます!和名であるシウンボク(紫雲木)の通り薄紫色で、ラッパのような形をした花を房状に咲かせます。この時期になると、ジャカランダは開花していますか?楽しみにしています!というお問合せを多くいただきます。
本日の様子です、雨の中ですがようやく蕾が確認できるくらいに成長しました。写真に写る小さな蕾が見えるでしょうか…?
開花までもう少しといったところでしょうか。
剪定作業なども入ったため、今年は背の高いところで花が咲きそうです。
また開花状況を更新いたしますので楽しみにお待ちください。