御岳山の今

Just Arrived

\インタープリターの御岳山のココ見て!/

 
御岳ビジターセンターのインタープリター(解説員)が
ココ見て欲しい!
御岳山の旬な自然情報などをパシャリッ📸
御岳山の今をお届けいたします♪
ぜひ、お家からも御岳山をお楽しみください。
 

カメラを構えている解説員の横顔
2025.4.29

産安社の八重桜

山内のサクラは
見頃過ぎましたが、
八重桜は見頃なもの多しです!

2025.4.29

ニリンソウ

場所により終盤ではありますが
山内ではニリンソウも綺麗♪
探して見てください!

2025.4.29

ヤマブキ

山内で目立つのは
ヤマブキのオレンジ色!
一気に華やかになります♪

2025.4.29

ルイヨウボタン

控え目な色合いですが
黄色みを帯びた透明感のある
お花は美しいです!

2025.4.25

ミツバツツジ

大塚山方面のミツバツツジのトンネル。
散り始めていますが、
地面も綺麗で二度楽しめます♪

2025.4.25

チゴユリ

純白の花びらとうつむき加減が
楚々として可憐なお花です
 

2025.4.22

センボンヤリ

晴れているとぱあっと
大きくお花を広げています!
曇の日は閉じていて、目につきません…

2025.4.22

ミツバコンロンソウ

ロックガーデンの沢沿いで開花中♪
花数が多いとブーケのようで
より美しいです!

2025.4.18

囀ります!

ホオジロが桜をバックに
朝から元気に囀っていました♪
 

2025.4.18

ヨゴレネコノメ

小さいけれど足元で
青空に向かって顔を上げています!
見つけて見てくださいね♪

2025.4.15

見頃です🌸

御岳山の桜が見頃を迎えました。
ぜひ桜のトンネルをくぐるのが朝の楽しみです♪
※ヤマザクラはもうすこし先です。

2025.4.15

枝垂れ桜と梅とキブシと奥の院

奥の院は△頭の綺麗な形のお山。
奥の院の左に黄色いキブシ、下の方にピンクの梅
右に枝垂れ桜という豪華なコラボレーションです🌸

2025.4.11

タマゴケ

タマゴケの蒴が
コロコロしてきました♪
愛らしさ満点です!

2025.4.11

だーれだ!

夏の人気者 レンゲショウマでした!
お花が見られるのは夏ですが、
葉が芽生えだしました。

2025.4.11

チョウジザクラ

富士峰園地のチョウジザクラ
はちょうど見頃ですよー♪
お花を横から見ると「丁」です。

2025.4.11

フモトスミレ

山の上にあっても
フモトスミレ!
小さくてかわいいスミレです♪

2025.4.11

ナガバノスミレサイシン

富士峰園地などで
ナガバノスミレサイシン開花中!
 

2025.4.8

開花宣言

ビジターセンター前の
ソメイヨシノが
3輪ほど咲き出しました。

2025.4.4

おかえりなさい春景色

春らしく
エイザンスミレが
開花しました。

2025.4.4

タチツボスミレ

ケーブル駅への道沿いで
ちょこんと開花しています♪
 

 

\御岳山のステキな季節のギャラリー こちらもチェック!/

HOME | 御岳山の今