団体で利用される方へ
団体で利用される際は利用形態によって届け出や許可申請が必要な場合があります。また、利用内容によっては利用が認められない場合もあります。詳しくはビジターセンターまでお問い合わせください。
使用届け出が必要な場合
遠足、歩こう会(集合・解散のみ)/ピクニック
子供会行事、PTA活動(通常の遊びの範囲内)
許可申請が必要な場合
競技会、集会、展示会で全部または一部を独占使用(ただし、公共性のある活動と判断できるもののみ)
ロケーション/写真撮影(下記の「写真・映像等の撮影について」をお読みください。ただし個人的なものは除きます。)
※以下の活動はお断りしていますのでご了承ください。
- 公衆の公園利用に支障を及ぼす行為
- 周辺環境(時間、音など)に配慮が認められない行為
- 公園管理上、支障のある行為(多数で公園の許容範囲を超える場合など)
例)自由使用のサッカー教室/文化祭会場など
写真・映像等の撮影について
公園内の撮影は有料で事前申請が必要です。必ず許可申請を行ってください。
利用目的や場所、状況などによってはお断りする場合もございます。尚、帰真園,旧清水邸書院では撮影の許可をしていません。詳しくは下記の公園管理事務所までお問い合わせください。
許可申請先
世田谷区みどりとみず政策担当公園緑地課 玉川公園管理事務所
住所:世田谷区中町4-35-11
電話:03-3704-4972(8:30~17:00)
ご利用時間一覧
ビジターセンター
ビジターセンター・休憩室(3階)
開館時間 |
8:30~17:00 |
休館日 |
年末年始(12月29日~1月3日) |
ふれあい休憩室(1階)
開放時間 |
10:00~16:00 |
閉館日 |
火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)※ボランティア活動等の使用により臨時閉館することがあります。 |
授乳室(1階)
利用時間 |
8:30~17:00※ふれあい休憩室内にあるため、ふれあい休憩室閉館時はスタッフにお声がけください。年末年始は利用できません。 |
エレベーター
トイレ
利用時間 |
- 男女トイレ 常時開放
- 多機能トイレ 9:00~17:30(年末年始も含む)
- 親子トイレ 9:00~17:30(年末年始も含む)
|
帰真園
開園時間 |
9:00~17:00(11月~2月末は16:30まで) |
休園日 |
火曜日(祝日の場合は開園)、および年末年始(12月29日~1月3日) |
旧清水邸書院
開館日 |
日曜日、祝日、第2月曜日(年末年始は閉館) |
開館時間 |
9:00~16:30(11月~2月末は16:00まで) |
カフェ
営業時間 |
月~土8:00~21:00 日・祝8:00~20:00 |
定休日 |
不定休 |
駐車場
利用時間 |
8:30~18:30(出庫は24時間できます) |