インターンシップ


株式会社自然教育研究センターでは、2019年度年間を通じた
インターンシップを募集しました。

自然教育研究センターは1990年に発足して以来、
地域に根ざした体験型の自然教育、環境教育的な
事業活動を展開してきました。

このインターンシップでは、安全管理や利用者とのコミュニケーション、
インタープリテーション、生物飼育、園地管理など、
自然教育に関係することを座学で学び、現場での実地研修を行いました。

——————————–

■内容
・2019年4月から7月まで毎月2回程度の研修

研修例
安全管理、接遇、マナー、インタープリテーション、
プログラムデザイン、園地管理、生物飼育等

・自然教育研究センターが運営する公園や施設、イベント、
大規模催事等での実地研修

■場所
・立川市、足立区、世田谷区、多摩地域などの公園、施設等

——————————–

スタッフ募集のお知らせ

(株)自然教育研究センターでは、首都圏を中心に自然公園・丘陵地公園・都市公園・動物公園・農業公園など21ヶ所の公園・施設において、自然教育・環境教育に関する様々な業務を展開しています。
新たな公園・施設における業務拡大に伴い、2019年4月に向けてスタッフを募集します。

■勤務地および業務内容

  1. 都内の自然公園における教育普及業務(プログラム、展示制作、ボランティア・コーディネートなど)
  2. 都内の都市公園における教育普及業務(園芸プログラム、ボランティア・コーディネートなど)
  3. 足立区都市農業公園における教育普及業務(プログラム、展示制作など)
  4. 足立区生物園における飼育業務(魚類飼育、水槽管理、プログラムなど)
  5. 足立区生物園における植物管理業務(食草管理、温室植物管理、プログラムなど)

■求める人材および募集人員

1について:コミュニケーション力・コーディネート力を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

2について:コミュニケーション力・コーディネート力を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

3について:コミュニケーション力・コーディネート力を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

4について:コミュニケーション力・生物飼育経験を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

5について:コミュニケーション力・植物管理経験を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

※1~5共通で、類似業務経験者、あるいはプロジェクトリーダーとしての資質を有する方を歓迎します。

■雇用形態

【常勤スタッフ】

  • 1年契約(ただし、初年度3ヶ月間は試用期間)。
  • 最長4年まで更新可(その間に無期雇用への登用の可能性あり)。
  • 給与および賞与は当社規定による。
  • 社会保険等あり。
  • 週休2日制(土日・祝日は、交代による勤務)。
  • 有給休暇制度あり。

【非常勤スタッフ】

  • 賃金は当社規定による。
  • 月8~15日間程度勤務(応相談)。

■採用予定

2019年4月(2018年度途中から勤務可能な方は応相談)

■応募資格

  • 常勤スタッフの場合は、専門学校・短期大学・四年制大学卒業(卒業見込みを含む)以上。
  • 非常勤スタッフの場合は、短期大学・四年制大学在籍者も可。
  • 土曜日、日曜日、祝日も勤務可能な方(シフト制により交代で勤務)。
  • 心身ともに健康な方。
  • コミュニケーション能力を有する方。

■応募方法

1~5の中で、希望する勤務地・業務内容・雇用形態等を明記の上(複数選択可)、以下の書類を郵送して下さい。

□履歴書

□志望動機(A4版で1枚以内)

□経歴・活動実績のわかる資料(関連した論文、執筆記事、活動実績等、自己PRできる資料)

□小論文(いずれか1つテーマを選んで、A4版で1枚以内)

『都市公園(または自然公園)における教育普及』

『生物飼育と教育普及』

『自然教育研究センターの業務において発揮する私のスキル』

※応募書類は返却いたしませんので、ご了承下さい。

■応募締切

2019年1月28日(月)必着。

■選考

書類審査後、2019年2月以降、面接の上で決定します。

■お問い合せ・お申し込み

〒190-0022 東京都立川市錦町2-1-22
(株)自然教育研究センター スタッフ募集係
TEL 042-528-6595
担当:税所功一  k_saisho★ces-net.jp(★を@マークに変えて送信して下さい)
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。

スタッフ募集のお知らせ(終了)

(株)自然教育研究センター・スタッフ募集

(株)自然教育研究センターでは、首都圏を中心に自然公園・丘陵地公園・都市公園・動物公園など21ヶ所の公園・施設において、自然教育・環境教育に関する様々な業務を展開しています。

新たな公園・施設における業務拡大に伴い、2019年4月に向けてスタッフを募集します。

■勤務地および業務内容

  1. 都内の自然公園における教育普及業務
    (プログラム、展示制作、ボランティア・コーディネートなど)
  2. 都内の都市公園における教育普及業務
    (プログラム、展示制作、ボランティア・コーディネートなど)
  3. 都内の都市公園における維持管理業務(
    園地管理、樹木管理、ボランティア・コーディネートなど)
  4. 足立区生物園における教育普及業務
    (プログラム・冒険遊び、展示制作など)
  5. 足立区生物園における飼育業務
    (飼育、食草管理、温室植物管理など)

■求める人材および募集人員

1について:コミュニケーション力・コーディネート力を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

2について:コミュニケーション力・コーディネート力を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

3について:コミュニケーション力・造園管理経験を有する方   常勤・非常勤スタッフ 2~3名

4について:コミュニケーション力・コーディネート力を有する方 常勤・非常勤スタッフ 1~2名

5について:コミュニケーション力・生物飼育経験を有する方   常勤・非常勤スタッフ 1~2名

※1~5共通で、類似業務経験者、あるいはプロジェクトリーダーとしての資質を有する方を歓迎します。

■雇用形態

【常勤スタッフ】

  • 1年契約(ただし、初年度3ヶ月間は試用期間)。
  • 最長4年まで更新可(その間に無期雇用への登用の可能性あり)。
  • 給与および賞与は当社規定による。
  • 社会保険等あり。
  • 週休2日制(土日・祝日は、交代による勤務)。
  • 有給休暇制度あり。

【非常勤スタッフ】

  • 賃金は当社規定による。
  • 月8~15日間程度勤務(応相談)。

■採用予定

2019年4月(2018年度途中から勤務可能な方は、詳細について応相談)

■応募資格

  • 常勤スタッフの場合は、専門学校・短期大学・四年制大学卒業(卒業見込みを含む)以上。
  • 非常勤スタッフの場合は、短期大学・四年制大学在籍者も可。
  • 土曜日、日曜日、祝日も勤務可能な方(シフト制により交代で勤務)。
  • 心身ともに健康な方。
  • コミュニケーション能力を有する方。

■応募方法

1~5の中で、希望する勤務地・業務内容・雇用形態等を明記の上(複数選択可)、以下の書類を郵送して下さい。

□履歴書
□志望動機(A4版で1枚以内)
□経歴・活動実績のわかる資料(関連した論文、執筆記事、活動実績等、自己PRできる資料)
□小論文(いずれか1つテーマを選んで、A4版で1枚以内)
  • 『都市公園(または自然公園)における教育普及』
  • 『生物飼育と教育普及』
  • 『自然教育研究センターの業務において発揮する私のスキル』

※応募書類は返却いたしませんので、ご了承下さい。

■応募締切

2018年11月26日(月)必着。

■選考

書類審査後、2018年12月以降、面接の上で決定します。

■お問い合せ・お申し込み

〒190-0022 東京都立川市錦町2-1-22
㈱自然教育研究センター  スタッフ募集係 (https://www.ces-net.jp/)

TEL 042-528-6595 担当:税所功一 k_saisho★ces-net.jp(★を@マークに変えてお送り下さい)

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。

(株)自然教育研究センタースタッフ募集<追加分>

(株)自然教育研究センターでは、東京都奥多摩地域にある山のふるさと村ビジターセンターの夏期アルバイトスタッフを募集しています。

雇用期間が比較的短期間になりますが、奥多摩の自然の中で仕事をする機会ですので、奮ってご応募ください。

■勤務地および業務内容

主に東京都奥多摩地域にある「山のふるさと村ビジターセンター」での教育普及業務。

■募集人員

若干名

■雇用形態

  • 雇用期間は7月下旬〜8月末日まで(応相談)
  • 勤務日数はシフト制で月8〜20日程度(応相談)
  • 勤務時間は8:30~17:30(宿泊が伴う場合もあります)
  • 賃金は当社規定による

■応募資格

  • 20歳〜40歳の方
  • 学歴不問
  • 専門学校、短期大学、四年制大学在籍者も可
  • 土曜日、日曜日、祝日も勤務可能な方(シフト制により交代で勤務)
  • パソコンの操作ができる方
  • 心身ともに健康な方
  • コミュニケーション能力を有する方

■応募方法

以下の書類を郵送して下さい。

  • 履歴書(写真を必ず貼付)
  • 志望動機(A4版で1枚以内)

※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。

■応募締切

2018年6月29日(土)必着

■選考方法

応募書類の審査および面接により採用を決定します。

■お問い合わせ・お申込み

〒190-0022 東京都立川市錦町2-1-22
(株)自然教育研究センター  スタッフ募集係
TEL 042-528-6595
担当:税所功一 (k_saisho@ces-net.jp)
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。

(株)自然教育研究センタースタッフ募集のおしらせ

(株)自然教育研究センターでは、自然公園・里山公園・都市公園・動物公園・農業公園など、首都圏を中心に21ヶ所の公園・施設において、自然教育・環境教育に関する様々な業務を展開しています。
このたび、常勤スタッフを募集します。

■勤務地および業務内容

山梨県内の里山公園における教育普及(農業プログラム、展示制作、ボランティア・コーディネートなど) ※JR中央線・中央本線で、JR八王子駅より約1時間程度

■求める人材および募集人員

コミュニケーション力・コーディネート力を有する方    常勤 若干名
※類似業務経験者、あるいはプロジェクトリーダーとしての資質を有する方を歓迎します。

■雇用形態

【常勤スタッフ】

  • 1年契約(初年度3ヶ月間は試用期間、無期雇用への登用の可能性あり)。
  • 給与、時間外手当および賞与は当社規定による。
  • 社会保険等あり。
  • 週休2日制(土曜日、日曜日、祝日はシフト制により交代で勤務)。
  • 有給休暇制度あり。

■採用予定

2018年7~8月(応相談)

■応募資格

  • 専門学校・短期大学・四年制大学卒業、もしくは社会経験を有する方。
  • 土曜日、日曜日、祝日も勤務可能な方(シフト制により交代で勤務)。
  • 心身ともに健康な方。
  • コミュニケーション能力を有する方。

■応募方法

以下の書類を郵送して下さい。

  • 履歴書
  • 志望動機(A4版で1枚以内)
  • 経歴・活動実績のわかる資料(関連した論文、執筆記事、活動実績等、自己PRできる資料)
    ※応募書類は返却いたしませんので、ご了承下さい。

■応募締切

2018年6月8日(金)必着

■選考

書類審査後、面接の上で決定します。

■お問い合せ・お申し込み

〒190-0022 東京都立川市錦町2-1-22
(株)自然教育研究センター  スタッフ募集係
TEL 042-528-6595
担当:税所功一 (K_saisho@ces-net.jp)
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。

(株)自然教育研究センタースタッフ募集のおしらせ

(株)自然教育研究センターでは、自然公園・里山公園・都市公園・動物公園・農業公園など、首都圏を中心に20ヶ所の公園・施設において、自然教育・環境教育に関する様々な業務を展開しています。
2018年4月に向けた業務拡大に伴い、スタッフを募集します。

■勤務地および業務内容

  1. 東京都自然公園における教育普及(プログラム、展示制作、ボランティア・コーディネートなど)
  2. 東京都都市公園における教育普及(プログラム、展示制作、ボランティア・コーディネートなど)
  3. 千葉市動物公園における飼育業務(子ども動物園、小動物ふれあいコーナーなど)
  4. 千葉市動物公園における案内業務(動物科学館、総合案内、電話受付など)

■求める人材および募集人員

1~4について、コミュニケーション力・コーディネート力を有する方   常勤・非常勤 5~6名

※1~4共通で、類似業務経験者、あるいはプロジェクトリーダーとしての資質を有する方を歓迎します。

■雇用形態

【常勤スタッフ】

  • 1年契約(初年度3ヶ月間は試用期間、5年後に無期雇用への登用の可能性あり)。
  • 給与、時間外手当および賞与は当社規定による。
  • 社会保険等あり。
  • 週休2日制(土曜日、日曜日、祝日はシフト制により交代で勤務)。
  • 有給休暇制度あり。

【非常勤スタッフ】

  • 賃金は当社規定による。
  • 月8~15日間程度勤務(応相談)。

■採用予定

2018年4月

■応募資格

  • 常勤スタッフの場合は、専門学校・短期大学・四年制大学卒業(卒業見込みを含む)以上。
  • 非常勤スタッフの場合は、短期大学・四年制大学在籍者も可。
  • 土曜日、日曜日、祝日も勤務可能な方(シフト制により交代で勤務)。
  • 心身ともに健康な方。
  • コミュニケーション能力を有する方。

■応募方法

1~4の中で、希望する勤務地・業務内容・雇用形態等を明記の上(複数選択可)、以下の書類を郵送して下さい。

□履歴書
□志望動機(A4版で1枚以内)
□経歴・活動実績のわかる資料(関連した論文、執筆記事、活動実績等、自己PRできる資料)

※応募書類は返却いたしませんので、ご了承下さい。

■応募締切

2018年2月9日(金)必着。

■選考

書類審査後、2月に面接の上で決定します。

■お問い合せ・お申し込み

〒190-0022 東京都立川市錦町2-1-22
(株)自然教育研究センター  スタッフ募集係 (https://www.ces-net.jp/)
TEL 042-528-6595
担当:税所(さいしょ)功一 (k_saisho@ces-net.jp)
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。

おくたま自然案内所(モリパークアウトドアヴィレッジ)

2017年「奥多摩10座に登ろう!」をテーマに、各山の紹介だけでなく、生きものや登山コース上で見られる野草、野鳥の紹介を行いました。子どもには動物の剥製や五感で自然を楽しむコーナーが人気でした。
※座とは:山の数え方の単位の一つです。

実施日:2017年3月25日・26日
実施場所:モリパークアウトドアヴィレッジ(昭島市)

中目黒公園 花とみどりの学習館

施設の概略

園芸や身近な自然を通して自然への理解を深める

2002年春にオープンして以来、たくさんの方に利用していただいている中目黒公園。

地域の皆さんの参加と、活動から育まれる『緑』や『コミュニケーション』を大切にしながら、農薬や化学肥料に頼らず、植物も昆虫もその他の生きものもみんなが棲みやすい環境づくりを目指しています。

〒153-0061 東京都目黒区中目黒2丁目3番14号 目黒区立中目黒公園内
TEL・FAX 03-5721-0871

https:/www.ces-net.jp/nakameguro-park

主な事業内容

中目黒公園は都会にありながら、ハーブや花、野菜などが栽培され、生き物がすむ原っぱもあり、季節を感じてのんびりとした気持ちになれます。イベントやボランティア活動などを通じて、土に触れ、植物を育て、自然と触れ合う心地よさを感じませんか。
・農体験、ハーブの栽培や利用、園内の自然を体験するイベント
・花や緑に関するボランティア講座、堆肥づくりと活用を学ぶ園芸講座
・その他、中目黒公園としては、ボランティアグループが運営するハーブの利用、野菜の栽培や収穫に関するイベントも体験できます。

CESのかかわり

平成14年の開園から花とみどりの学習館運営を受託。毎年「花みどり人講座」を実施し、修了生が区内各所でボランティア活動を行っています。

園内植物の栽培・管理をイベントと関連させ、公園の魅力を体験する機会と管理を併せた事業展開を行っています。

東京都山のふるさと村ビジターセンター

施設の概略

~人と自然のつながり~

秩父多摩甲斐国立公園内にある東京都の自然公園施設「山のふるさと村」の中にあるビジターセンター。インタープリターが常駐し、園内の動植物や史跡を素材とした自然体験プログラムやキャンプ、展示や印刷物の作製を行っている。

〒198-0225 東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
電話 0428-86-2551
https://www.yamafuru.com/

主なイベント情報

・自然体験プログラム(ガイドウォーク、スライドショー、宿泊者向けナイトプログラムなど)
・展示作成及び解説業務
・公募型宿泊行事(子供向け、親子向け、女性限定などのキャンプ事業)
・学校等の団体利用、個人向けオーダーメイドの自然体験の受け入れ
・ジュニアレンジャープログラム
・自然調査

CESのかかわり

1990年の開設当初から、ビジターセンターの解説業務をCESが受託業務として行っており、CESが最も古くから運営している拠点の一つです。山のふるさと村の公園としての管理運営は奥多摩町が行っている。

東京都 御岳ビジターセンター

施設の概略

~信仰の山に守られた多様な自然が残る場所~

さわる・見る・聞く・香りを自分で感じて発見しよう!御岳ビジターセンターは体験しながら自然や文化にふれあう施設です。

〒198-0175 東京都青梅市御岳山38-5
電話 0428-78-9363
https://www.ces-net.jp/mitakevc/

主な事業内容

・ムササビ観察会
・子ども自然教室

CESのかかわり

1992年度から、青梅市より解説業務を受託しています。
御岳山ならではの宿坊を利用した1泊2日のムササビ観察会や夏休み子ども自然教室、女性のための登山養成講座など、ファミリー向け、子ども向け、登山者向け、さまざまなイベントを企画しています。