イベント情報」カテゴリーアーカイブ

こどもグループ【支援活動】「プレーカーの日」3月23日(水)≪終了しました≫

日時

平成28年3月23日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。
ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!

◆ランチ会は「ニョッキ入り春野菜スープ)」
・11:00~準備
・12:00~いただきます!
※余り野菜の持ち寄り大歓迎です!

「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、あったかおやつを楽しもう!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

荒天時

3/24(木)に順延(順延の際は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
プレーカーポスター2016【3月】

こどもグループ【ジュニア企画「みんなであそぼうのひ」3月28日(月)

日時

平成28年3月28日(月)10:00~12:00

内容

「ぜひあそびにきてね。かんぽっくり、たからさがし など・・・ つづきはきてからの おたのしみ♪」(ポスター原案:玉川小 けんけん)
※このイベントは小学生が「子どものための遊びの日」を企画・運営し、公園サポーター・子供グループが支援しています。

集合

みどりのあそびば

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

50名程度

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物(任意)

申込み

当日、直接会場へ

雨天

1階ふれあい休憩室にて実施

その他

お手伝い下さる大人の方も募集しています。よろしくお願い致します。

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
ジュニア企画【B案】

こどもグループ【自然あそび】「しぜんビンゴ」3月17日(木)《終了しました》

日時

平成27年3月17日(木)10:30~12:00

内容

体いっぱい春を感じてあそぼう!
ビンゴをきっかけに、公園内の自然観察をしながら春を探します。

集合

二子玉川公園ふれあい休憩室前

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

先着30名程度

申込み

当日、直接会場へ

雨天

中止

その他

大人の方の参加も大歓迎です!

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
こどもGイベントポスター2016年3月17日

【本日中止】こどもグループ企画「こども外遊びデー」3月7日(月)

本日の「こども外遊びデー」ですが、荒天のため催行中止致します。来月も催行予定ですので、来月をどうぞお楽しみに。

日時

平成28年3月7日(月)14:00~16:30 ※準備・片付け含む

内容

公園で外遊びを楽しもう!どんな遊びをするかは参加する人で考えます。お楽しみに♪
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場周辺

定員

なし、出入り自由

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物等

その他

【お願い】
1:準備と片付けは遊ぶ人みんなでします。
2:(大人の方へ)「自分の責任で自由に遊ぶ」が基本的な考え方です。
         ご理解の上ご参加をお願い致します。
  (子どものみんなへ)「自分の身は自分で守って、楽しくあそびましょう」

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
こども外遊びデー(3月)

【再掲:締切延長】旧清水邸書院「清水座シネマ~むかし・いま~」 3月12日(土) のんびりとした時間をご一緒しませんか?

日時

2016年3月12日(土)14:00~16:00

内容

旧清水邸書院の中で、世田谷のむかし写真とみんなが持ち寄った写真を見ながら
ヨモヤマ話をしましょう!ミニ和菓子とお茶もついています。
どうぞ、お気軽にご参加ください。

対象

小学生以上
(未就学のお子さんとご一緒される場合はご相談ください)

場所

旧清水邸書院(日本庭園「帰真園」内)

持ち物

あなたにとって懐かしい写真を1枚だけ!

参加費

無料

申込み

「ビジターセンター窓口」「電話」「FAX」にて、先着順。(定員:15名)
①お名前 ②住所 ③電話番号 ④年齢 ⑤このイベントをどこで知ったか をお知らせください。
※また体の不自由な方など、当日スタッフによるお手伝いが必要な場合はお知らせください。
※提供された個人情報は本事業実施のみに使用し、その他の目的で使用することはありません。

締切

3月3日(木)午後5時まで⇒締切延長しました!お問い合わせ下さい。

協力

写真協力:世田谷区立郷土資料館

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター(8:30-17:00)
 電話:03-3700-2735 FAX:03-6805-7591
清水座シネマ(A5)_R

日本庭園の見どころをご案内します 「帰真園ガイドウォーク」

はじめて帰真園をはじめて訪れる方におすすめのプログラム。
新しい日本庭園である帰真園の見どころや季節の自然を解説員がご紹介します。
お気軽にご参加ください。

日時

平成28年3月6日(日)より毎週日曜日14:00~ (20分程度)

内容

季節の見どころやおすすめポイントなど帰真園の魅力を解説員が楽しくお伝えします。

参加費

無料

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

10名

受付場所

帰真園内(旧清水邸書院近く)にて当日13:30より先着順

雨天

小雨決行、荒天中止

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
20140427帰真園ガイドウォーク (12) 20140615帰真園ガイドウォーク (36)20140615帰真園ガイドウォーク (23)

20140615帰真園ガイドウォーク (41)
帰真園ポスター夏季_02最終版

こどもグループ【支援活動】「プレーカーの日」2月24日(水)≪終了しました≫

日時

平成28年2月24日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。
ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!

◆ランチ会は「冬の郷土料理で温まろう♪呉汁(ごじる)」
 水に浸し、すりつぶした大豆をお味噌汁に入れていただきます♪おにぎり、お餅等主食はお持ちください。余り野菜の持ち寄り大歓迎です!
・11:00~準備
・12:00~いただきます!
 ※マイカップ、マイ箸等の持参も歓迎です♪

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

荒天時

2/25(木)に順延(順延の際は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
プレーカーポスター2016【2月】

【再掲】本日開催 こどもグループ企画「こども外遊びデー」2月15日(月)≪終了しました≫

日時

平成28年2月15日(月)14:00~16:30 ※準備・片付け含む

内容

公園で外遊びを楽しもう!どんな遊びをするかは参加するみんなで考えます。どうぞお楽しみに♪

場所

みどりの遊び場周辺

定員

なし、出入り自由

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物等

その他

【お願い】
1:遊び道具を借りる時は貸出票に記入してください。
2:準備と片付けは遊ぶ人みんなでします。
3:(大人の方へ)「自分の責任で自由に遊ぶ」が基本的な考え方です。
         ご理解の上ご参加をお願い致します。
  (子どものみんなへ)「自分の身は自分で守って、楽しくあそびましょう」

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
こども外遊びデー改訂版

こどもグループ【自然あそび】「節分イベント豆まきあそび」2月3日≪終了しました≫

日時

平成28年2月3日(水)10:30~11:40

内容

今日は節分!芝生で新聞紙を丸めた“豆”で豆まきをして遊ぼう。遊びながら後片付けもするよ。

場所

エントランス広場の芝生

定員

30名程度

対象

未就学児親子

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

防寒対策(帽子、上着、飲み物、カイロ等)

その他

お手伝い下さる大人の方大歓迎です!

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
豆まき遊びポスター2016年2月

こどもグループ【支援活動】「プレーカーの日」1月27日(水)≪終了しました≫

日時

平成28年1月27日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

今年最初のあそびの出前車「プレーカー」がやってきます。
月に一度のお楽しみ。木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!

◆ランチ会は「ふくふくあったかお雑煮祭り~♪」
・11:00~準備
・12:00~いただきます を予定しています。
※お餅、野菜の持ち寄り大歓迎です!

「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、あったかおやつを楽しもう!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

荒天時

1/28(木)に順延(順延の際は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
プレーカーポスター2016【1月】