冬と雨と鳥と虫


本日、1月23日は生憎の雨です…

気温も低い上に北風があるという中々生き物をさがすには厳しい環境です。

そんな中で生き物はどこに?とよく聞かれるので、この時期定番の冬ごもりの生き物さがしを今年もやっていきたいと思います。

まず帰真園で目の前に飛んできたのは…

【ジョウビタキ】ですね。お腹が赤いので目立ちます。鳥は寒い時期でも活動を行っているものが多いので1年中楽しめますね。

そして次は樹名板の裏側をちょっとのぞくと…

分かりますかね?これは【ヤニサシガメ】の幼虫です。この樹名板には8頭ぐらいいましたよ。実は毎年同じ場所にいます。

次は皆さんご存知の…

【オオカマキリ】の卵ですね。これも立派な冬ごもり。まだ鳥に見つかっていなくて良かったです。突つかれて卵が食べられてしまうこともあるので心配してました。

最後は倒木をひっくりかえして…

【ヨツボシテントウダマシ】がひっそりといたのと、

【ワラジムシの仲間】が20匹くらい一緒に見つかりました。

以上が今回の生き物さがしの結果です。寒さの割に色々見られたのでとても楽しめました。皆さんもぜひ冬の生き物探しをしてみてください。きっと新しい発見があると思いますよ。

それでは今回も冬の生き物をさがしたのは たいしょー でした。

たいしょー