ナチュモコガーデンの自然~夏バージョン~ Tweet 夏の花の植え替えが終わりました!サポーターさんやスタッフと協力してお水やりをしてます。 花壇をじっくり観察していると、嬉しい生き物の出会いもあります! ハーブエリアのミントの花にオオセイボウがいました!漢字で書くと大青蜂。「宝石蜂」の異名をもちます。美しい蜂ですが、生態はスズバチ(トックリバチの仲間)が作った泥の巣の中に産卵する寄生蜂。スズバチの幼虫とスズバチが運んでくるイモムシなどを食べて成長するそう。幸せを運ぶ青い蜂を探しに、ナチュモコガーデンに遊びに来てくださいね♪ (ユッティ)