次々とお花が咲く季節ですね!
二子玉川公園ではサクラも終わり、今はフジやツツジが開花中。

春は目まぐるしく花が移り変わっていきます。
見たかったのに、あっという間にお花が咲き終わっていた、ということも。
お花も綺麗だけど、その後って、どうなっているか見たことありますか?
こちらは3月に咲いていたユキヤナギ。

今はこんな感じ。お花が終わって寂しいな‥‥‥。
いえいえ、近づいてみてください。良く見てみると‥‥‥。

花が終わって緑の実がついています。茶色いのは実が熟し既に種が出てきたもの。
お花が終わっても植物は活動を続けています。

こちらはヤマブキのお花。今はすでに、花びらが散っていて……。
@帰真園2-1024x768.jpg)
現在の姿がこちら。ガクとめしべだけが残っています。なんだか小さなお花の様ですね。
この後、タネが出来始めます。

植物はその時々で様々な姿を見せてくれます。
ちょっと地味かもしれませんが、お花の時期以外も注目してみてくださいね!
(ゆっきー)



