【みどりグループ】11月はこんな活動をしました!


活動日が雨の日もありましたが、全活動日で活動を実施することができました。

■自由活動@こども花壇
春の花壇に向けてチューリップの球根を植えたり、スイートピーの種をまいたりしました。また今シーズンの堆肥作りに向けて、遊具の遊び場の落ち葉を集めました。種まきも落ち葉集めも、サポーターのお子さんも一緒に楽しんで参加してくれました。

 

 

■自由活動@ナチュモコガーデン
植え替え後の日常管理として水やりや花がら摘みを行ったほか、冬の寒さ対策として花苗の根元に腐葉土を追加しました。こうすることで土の乾燥や霜柱の発生を防ぐことができます。その他ハーブエリアではシバの根を抜いたりイネ科の草を抜いたりといったお手入れを、またナチュモコガーデンの奥ではオルレアやシュンギクの種をまいたりもしました。活動中に近隣の保育園のこども達が遊びに来てくれて、サポーターと交流する場面も見られました。

■公園10周年企画に向けての準備
みどりグループでは、ナチュモコガーデンを楽しんでもら企画と公園のみどりを増やすための植樹企画の2種類の活動を予定しています。今月はそれぞれの企画について1回ずつ準備を行いました。


 

 

■みどりグループ体験企画
みどりグループ以外のサポーターのみなさんにみどりグループの活動を知ってもらうこと、またサポーター同士交流することを目的として、こども花壇の植え替え作業を一緒に行いました。花苗のレイアウト、植え付け、水やりといった作業を通して、みどりグループの活動中の雰囲気を体験してもらうことができました。



■定例会議
今後の予定確認や、植樹に向けた話し合いを行いました。また今年度のこども花壇のバタフライガーデンの成果として、見られたチョウの共有を行いました。今年確認できたのは16種類(昨年は12種類)で、そのうち5種類が初めて見られたチョウでした。ミニ勉強会の『みどりレッスン』では、ナチュモコガーデンで伸びすぎたり枯れたりしているハーブの剪定を行いました。ハーブと一言で言っても、種類ごとに気をつけるポイントがあり、その点も確認できました。

 

12月に入り、だんだんと寒い日が増えてきましたね。
無理のない範囲で、寒さに負けずに元気に楽しく活動していきましょう♪