【みどりグループ】10月定例会議報告


今回は主に以下の事について話し合いました。
①ここ1か月の共有事項
 ☑ナチュモコガーデンやこども花壇等での作業の進捗状況の共有
  ⇒こども花壇では10周年に向けて、タイムの移植を実施。
            今後、花で「10」の文字を描く用に植栽予定。
   ⇒次の活動日に終わった花を抜き取る。 
  ⇒タイムが根付いていないようであれば、春になってから改めて移植する。

 ☑ナチュモコガーデンの倉庫裏に花飾りでも使えそうな花のタネをまいた。
  ⇒まいた花の種類
       (ストロベリートーチ、ニゲラ、ヤグルマギク、アグロステンマ)
  ⇒ジュニアサポーターの子も手伝ってくれた。
    ⇒早ければ1週間程度で芽が出てくると思う。

 ☑10月全体会議「野点」の実施報告
  ⇒東京農業大学の茶道部の学生さん、帰真園設計者の高﨑先生、
          帰真園設計に関わった東京農業大学の服部先生にご協力いただき実施した。

②10周年企画 植樹について
  ⇒試掘の結果や候補場所の共有、樹種や植え方、今後の進め方を検討しました。

③今後のスケジュール共有
 ◆10/29(土)…ナチュモコガーデン植え替え
 (終了後、時間のある人でピクニック実施)

  ⇒今後のナチュモコガーデン活動日は植栽エリアの終わった花を抜いて、
           堆肥(もしくは腐葉土)をすき込む作業を行う。
   堆肥は1マスに付き1袋を目安にする。

 ◆11/5(土)…全体会議『みどりグループ体験デー』
   ⇒内容は『こども花壇の植え替え』

 ◆11/23(水)…植樹準備
    30(水)…植樹準備
   ⇒(人数次第では、分かれて作業もOK。)

 ☑11月のナチュモコガーデン活動日は、ハーブエリアの手入れを中心に行う。

 ☑シバザクラの植え替えについて
  ⇒当初予定していた日が雨だったことや
   寒くなり植え替えに適さなくなってきたこと、
   10周年に向けて作業がたくさんあ
るなどの理由から
   今回は植え替えをしないことにした。
   シバザクラの上に川砂を撒いて根を落ち着かせる作業のみを実施する。

 ◆12/7(水)…植樹検討会【10:00~11:00】

 ☑その他
  ⇒12月には堆肥づくりに向けて落ち葉集めが始まるが、
   時間的に余裕がないのでは?という声もある。
   今後の作業の進み具合をみながら、
   11月の定例会で決めたいので考えておいてほしい。

④その他
☑いのちの森本数調査結果・分析
  ⇒調査結果の本数と面積についての結果共有。
   上の森=536本(およそ163㎡)、下の森=495本(およそ350㎡)

⑤みどりレッスン⑤ ~クズのリースづくり~
 クズのリース用土台に、こども花壇で採取した花やドングリを飾り付けて作成。
(自由参加)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎今日の資料をみどりグループアルバムに掲載しますのでご覧ください。
 不明点がありましたら、みどりグループスタッフまでお声がけください。