投稿者「ces-futakotamagawa」のアーカイブ

3月帰真園体験プログラム【はじめての春さがし】申込受付中です♪

3月も帰真園体験プログラム実施します!
ぽかぽかな陽射しが心地の良い季節になってきました。
0歳さんから大歓迎!のんびり春の帰真園で春さがしを楽しみませんか?
ゆっくり帰真園をお散歩しながら、五感を使って楽しみましょう♪
*******
【はじめての春さがし】
3/19(火)
10:30~11:30(雨天中止)
参加費:無料
受付:事前募集 ビジターセンター窓口またはお電話03-3700-2735にて受付

申込みお待ちしています!

もうすぐ 春ですね~♪(足元編)

この写真、何を写したものかわかりますか?

正解は・・・ツクシです!
まだ土から顔を出したばかりで、長さは1cmほどです。
この写真を撮った場所では、10本程見つけることができました。

では正解がわかったところで、もう一度最初の写真へ。
どこにツクシが写っているか、見つけられますか?
黄色の印をつけたところにツクシが出ています。


昨日の朝は雪が積もっていましたが、
今日は雪の痕跡もなく春らしさを感じられる発見がありました。
ぜひ現地で足元の春を探してみてくださいね。

※ツクシを見つけた場所は、1階エレベーター近くの木の根元です。

(あいあい)

【自然ガイドウォーク】自然解説員とゆく 生き物さがし!3月16日(土)

日時

3月16日(土) 13:00~13:45

内容

二子玉川公園や多摩川河川敷を専門のガイド(解説員)がご案内します。
はじめてでも大丈夫!愉快な生きものたちとの出会いが待っています!

★今回の観察予定内容:
いよいよ春本番!どんな生き物が活動を始めているのかな?

どんな生き物がいるか一緒に探しに行ってみませんか?

身近な生き物を見つけてみましょう!!

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

10名

集合場所

眺望広場(カフェのある広場)

申込み

当日12:45より直接会場にて先着順受付

持ち物

動きやすい服装、飲み物など

雨天

中止

その他

自然が好き&生きもの好きの方、親子、初めての方大歓迎!お気軽にご参加ください。

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話:03-3700-2735

【みどりグループ】3/6(水)堆肥の切り返し延期のお知らせ

みどりグループのみなさま

明日予定している「堆肥の切り返し」ですが、
雨天が予想されているため延期します。
延期日:3月13日(水)

※自由活動に関しては雨天時でも参加者がいれば実施しますので、
参加いただける方は足元に気をつけてお越し願います。

 

もうすぐ 春ですね~♪(日本庭園と周り編)

気温差はありますが、陽射しがぽかぽか気持ちが良い日も増えてきましたね。

前回はこども花壇の春をご紹介しましたが、今回は帰真園で春さがしです。

一見すると植え込み・・・の中にはウグイスがいました。(写真が撮れずに残念です)

この時期はまだ「ジャッジャッ」と地鳴きという、さえずり以外のふだんの声で鳴いていますが、これから春本番を迎えると、おなじみの「ホーホケキョ!」の練習が始まります。

園内で咲き始めたユキヤナギ。白い小さな花が次々に咲いて、あちこちに伸びた枝にたっぷり咲いているようすは、これから3月にかけて園内のあちこちでみられます。

こちらは帰真園のジンチョウゲ。香りが良い花と言われているので、ぜひ近づいて香りを楽しんでみてくださいね。

 

ぷっくりしたハクモクレンの芽。大きめの白い花びらが開くのはもうすぐかな。ぱっと目立つ春のお楽しみです。

ミツマタが咲き始めました。枝が分かれた先に黄色い花がぽん!と咲いているようすが青い空に映えていました。

池ではアズマヒキガエルが産卵をしており、いまは卵紐(らんじゅう、たまご)がみられます。(写真下の方の排水ますの上に浮かんでいます)

生きものたちも春本番に向けてちゃくちゃくと準備をしている帰真園。あたたかい飲み物やおやつも持ちつつ、ぜひ日本庭園の春さがしにいらしてくださいね。(みほねえ)

 

★ フタコカエルプロジェクト ★

二子玉川公園内で暮らすアズマヒキガエルを未来へとつなぐ保護プロジェクトです。

【お願い】

・帰真園でのルールを守って、アズマヒキガエルを観察しましょう。
・帰真園での生き物ルール:「とらない」「放さない」「網は使わない」「柵の中や池に入らない」

【カエルプログラム】

~4月下旬ごろまでの水、土、日、祝の14:00頃から30分程度 帰真園にてスタッフによるカエルプログラムを実施します。カエルについて楽しく学べるミニトークなどを行う予定です。(雨天中止)参加希望の方は当日現地にお越しくださいね。

 

 

 

春の妖精(ようせい)、こんにちは!

少しずつ暖かくなってきましたね。
【遊具の遊び場】の周りにある【こども花壇】に春が訪れています。

今日は【こども花壇】の春の花を紹介します。
まずは、クロッカス。


地面からひょっこり、花を咲かせています。
『春の妖精(ようせい)』とも呼ばれ、春の早い時期だけ楽しめるお花です。

そして春の定番、菜の花とチューリップ。

花が少ないこの時期、黄色い花は虫に大人気です。
チューリップの花が咲くのはまだ先ですが、少しずつ成長しています。
何色が咲くかはお楽しみに~!!

最後に野草ですが、ホトケノザも見つけました。

花壇なので本当は抜いてしまうのですが、
可愛らしい花なので、ちょこっとだけ共存してもらっています。

二子玉川公園で春の妖精(ようせい)など、可愛い花を探してみませんか?

                           (なべちゃん)

カエル合戦はじまってます♪

春のぽかぽか陽気から一転、冬の寒さが戻ってきました。

昨日も小雨が降っていたのですが、フタコカエルプロジェクトの一環として、帰真園の水辺に来ているアズマヒキガエルの確認を自由活動に来てくれた公園サポーターさんと一緒に行いました。

水面を見つけてもなかなか見つからず、しばらくじっくり探すと、いましたいました!カエルたち。公園周辺からこの時期になると一斉に集まり、ペアになって卵を産みます。今回は13匹確認することが出来ました。卵紐も見られはじました。

寒くなったのに頑張っているカエルたち。無事に産卵を終えられるよう、優しく見守ってあげてくださいね。
3/25(日)~4月下旬ごろまでの水、土、日、祝の14:00頃から30分程度 帰真園にてスタッフによるカエルプログラムを実施します。カエルについて楽しく学べるミニトークなどを行う予定です。(雨天中止)参加希望の方は当日現地にお越しくださいね。



他にもサポーターさんに教えてもらってジンチョウゲの花や小さなフクジュソウの芽やが確認できました。

もうすぐ本格的な春がやってきますね。

(タッキー)

※「フタコカエルプロジェクト」とは、二子玉川公園内で暮らすアズマヒキガエルを未来へとつなぐ保護プロジェクトです。
・帰真園でのルールを守って、アズマヒキガエルを観察しましょう。
・帰真園での生き物ルール:「とらない」「放さない」「網は使わない」「柵の中や池に入らない」

★満員御礼・受付終了いたしました。安全安心グループ公開活動3月9日㈯わんことのハッピータイム実施します♪

★☆満員御礼!ありがとうございます。受付終了いたしました。☆★

春らしい陽気の日も増えてきました。
3月わんことのハッピータイムを実施しますのでご案内いたします♪

日時:2024年3月9日(土)10:00~11:00 
   ※雨天は中止いたします。前日午後にホームページでご案内します。
   ※暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。
場所:二子玉川公園草広場(12月から場所が変更になりましたのでご注意ください)
定員:10組(事前申込)
対象:二子玉川公園を日頃から利用している飼い主さんとわんこ
受付:事前申込 ★2/23(金・祝)10:00よりビジターセンター窓口または電話にて直接申込

参加費:無料
 
※実施方法※ 以下をご了承の上、ご参加下さい。
①はじめてのわんことは、まず距離を保って「ごあいさつ」をします。
②わんこから目を離さないでください。
③万が一のトラブルは、当事者同士でのご対応をお願いします。

人もわんこも心地よく過ごせる公園であり続けることを目指して実施するイベントです。
「はじめまして」のごあいさつをみんなで練習します。
人もわんこも一緒に楽しく学ぶ場で、サポーターの安全安心グループが実施します。


はじめましてのわんちゃんも大歓迎です。みなさんのお申し込みをお待ちしております!

※ご参加の際は、事前に下の「なかよしカード」でわんこ同士のご挨拶や飼い主さんとのやり取りの仕方をご確認下さい。

 

【みどりグループ】2月の定例会議報告

2月は以下のことについて話し合いました。

①ここ1か月の共有事項
・こども花壇とナチュモコガーデンで日常管理実施
・堆肥の切り返しを実施


②今後のスケジュール
・2/21(水)もりもりカレッジ実施
・3/6(水)堆肥の切り返し実施 ※雨天時は13(水)に延期

③ナチュモコクラフトエリアの植栽種
苗で植えられるものを中心に、6月頃に植え付けます。
植え付け予定種:センニチコウ(数種類)、ラグラス、エルサレムセージ、エリカなど
        ※苗の入手状況等含め、今後は自由活動内で確認していきます。


④もりもりカレッジの最終確認
当日の流れを確認しました。

⑤堆肥場リニューアルに向けて
今後の方針を確認し、次回以降は具体的な案をもとに意見出しを行います。


⑥次年度目標案作成
振り返りで出た意見をもとに次年度やりたいことを話し合い、
次年度の方向性の合意が得られました。

 

詳細の議事録はビジターセンターで閲覧できます。
さらに詳しく知りたい方は、お気軽にみどりグループスタッフにお声かけください。