9月30日  イナゴの棲み分け

ハス田で、サンカクイの葉っぱにしっかりと掴まったコバネイナゴのカップル(交尾中)が見つかりました。園内でイナゴを探すと、草地ではツチイナゴ、ハス田周辺ではコバネイナゴが良く見つかります。種類によって好む場所が違うのがわかりますね!(石川)


9月21日  今年は豊作かな?

そよかぜの丘にある背の低いクヌギにたくさんのドングリがなっています。クヌギのドングリは2年かけて成長します。去年から時間をかけてここまで大きくなりました。ころんと丸くて大きなドングリは、子どもたちにも大人気です。熟すのが楽しみですね。(石毛)


9月15日  アメリカシロヒトリの集団発生

みっけの原っぱの外側に生えているクワが糸で覆われていました。近づいてみると、毛虫がたくさんついていました。調べてみるとこれはアメリカシロヒトリの幼虫で、生まれてしばらくは集団で巣網で暮らすようです。毒はないので、このまま見守っていきたいと思います。(濱崎)


9月8日  おしゃれチョウ

原っぱで一休みしているウラナミシジミがいました。翅の波模様と、翅からひょろっとしっぽのように伸びる突起が特徴のおしゃれさんです。暖かい地方で生まれて北上してくるので、関東で見られるのは9月頃から。このチョウを見ると、秋の始まりを感じます。(増山)